お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

20

Tigerspike UX Meetup #4 〜デザイナーの働きやすさとは〜

「働きやすさとはなにか」をテーマにデザイナーの交流イベントを開催します

Organizing : Tigerspike Tokyo

Hashtag :#ts_meetup
Registration info

参加枠1

Free

Standard (Lottery Finished)
42/60

追加募集枠

Free

FCFS
0/20

Description

イベントの内容

Tigerspikeは、5大陸にまたがり10か所のオフィスを展開するグローバルカンパニーです。UXにフォーカスし、あらゆるプラットフォームに合わせたデジタルソリューションを提供しています。

今回のUX Meetup Vol.4のテーマは「デザイナーの働きやすさとは」です。 さまざまな環境で働く方、そしてその働く場を創る方にお越しいただき、多角的な視点から「働きやすさとはなにか」をテーマに4名程度の登壇者の方と弊社TigerspikeのメンバーでLT(ライトニングトーク)やパネルディスカッションを行います。

懇親会では飲み物や軽食を準備しまして、登壇者の方やTigerspikeのUXデザイナーや参加者同士で気軽にお話しできる場にしたいと思っています。入退場自由ですので、ぜひご参加ください。

ぜひお越し頂きたい方々

  • UXデザイナーやUIデザイナー
  • UXやUI分野に関わる実務者
  • UXに興味がある方

日時

2018年4月20日(金) 19:00-21:00(18:30開場)

会場

Tigerspike Tokyo Office
〒103-0002
東京都中央区日本橋馬喰町2-7-15
ザ・パークレックス日本橋馬喰町4階
※2017年10月16日にオフィスを移転しました

ライトニングトーク(発表順 / 敬称略)

多様性と働きやすさ

伊藤えりか(Pivotal Labs/プロダクトデザイナー)
プロダクトデザイナー。Pivotal Labs勤務。グラフィックデザイナー、UI/UXデザイナー、Webデザイナーを経て、2016年1月より現職。課題検証から実装まで「リーンXP」手法を用いたプロダクト開発の全工程を通じて、クライアントのチームビルディングに関わる。デザイン領域の中でも、ユーザーインタビューとファシリテーションが特に好き。

not get out of the building.(仮)

植田裕司(ヤフー株式会社/コワーク推進部部長)
ヤフー株式会社 コワーク推進部部長 兼 オープンイノベーションユニットLODGEサービスマネージャー 大学院にて情報通信工学を学びヤフーに新卒入手。テレビ向けサービスや、Yahoo! JAPANアプリの開発・マネジメントの後、LODGEの立ち上げに参画、現在は運営に携わり、社内外のコラボレーション企画の創出を行っている。

デザイナーが働きやすいクックパッドの環境とは

辻 朝也(Cookpad Inc./Designer)
法政大学デザイン工学部卒業後、2016年にクックパッドへ新卒入社。クックパッドの投稿・記録領域を経て現在は会員事業部でiOS/Androidアプリのデザインを手がける。デザイナーの傍ら、クックパッドアプリリリースマネージャーとしても従事。

Tigerspikeオフィスのつくりかた

神山和裕・堀川純一(HaKo Design/インテリアアーキテクト)
神山和裕
早稲田大学 大学院理工学研究科 建設工学修士課程 修了
Claudio Colucci Design,Van der Architects 勤務を経て2006年12月 HaKo Design 共同設立

堀川純一
早稲田大学 大学院理工学研究科 建設工学修士課程 修了
株式会社 IDEE、文田昭仁デザインオフィスを経て2006年12月 HaKo Design 共同設立

Tigerspike Way と 働きやすさ

川合 俊輔(Tigerspike/UX Designer)
Tigerspike Tokyo、UX Designer。大学で人間工学や品質評価を学んだ後、UXデザインに興味を持つ。IT系の事業会社でB2B,B2Cのモバイルアプリやソフトウェアなどのサービス開発を経験し、より高い専門性とグローバルな環境を求めて 2017年にTigerspike Tokyoにジョイン。Tokyo Officeでは若手。メンバーからは、"Chang"と呼ばれています。



タイムテーブル

19:00 :開始 (18:30:開場)
19:00 - 19:10 :ご挨拶
19:10 - 19:40 :懇親会 1
19:40 - 20:00 :LT(4-5人x5分)
20:00 - 20:30 :パネルディスカッション
20:30 - 21:00 :懇親会 2
21:00 :終了

※入退場は自由です。
※タイムテーブル、スピーカー、トピックは予告なく変更になる場合があります。
※プレゼンテーションは日本語で行います。


参加費

無料

定員

60名
※多数応募の際は抽選とさせていただきます。予めご了承ください。

申込方法

Connpassによる申込

主催 / 問い合わせ先

Tigerspike株式会社
https://tigerspike.com/contact/tokyo/

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Tigerspike Tokyo | タイガースパイク

Tigerspike Tokyo | タイガースパイク published Tigerspike UX Meetup #4 〜デザイナーの働きやすさとは〜.

03/27/2018 10:56

Tigerspike UX Meetup #4 〜デザイナーの働きやすさとは〜 を公開しました!

Group

Tigerspike | タイガースパイク

Number of events 6

Members 446

Ended

2018/04/20(Fri)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/03/27(Tue) 10:56 〜
2018/04/20(Fri) 21:00

Location

Tigerspike株式会社

東京都中央区日本橋馬喰町2-7-15 (ザ・パークレックス日本橋馬喰町4階)

Attendees(42)

kaji321

kaji321

Tigerspike UX Meetup #4 〜デザイナーの働きやすさとは〜 に参加を申し込みました!

Tana-U

Tana-U

Tigerspike UX Meetup #4 〜デザイナーの働きやすさとは〜 に参加を申し込みました!

RyotaroMotoyama

RyotaroMotoyama

Tigerspike UX Meetup #4 〜デザイナーの働きやすさとは〜 に参加を申し込みました!

Takuya Saeki

Takuya Saeki

Tigerspike UX Meetup #4 〜デザイナーの働きやすさとは〜に参加を申し込みました!

kazunaritakahashi

kazunaritakahashi

Tigerspike UX Meetup #4 〜デザイナーの働きやすさとは〜に参加を申し込みました!

TakahiroYamauchi

TakahiroYamauchi

Tigerspike UX Meetup #4 〜デザイナーの働きやすさとは〜 に参加を申し込みました!

mitsuia

mitsuia

Tigerspike UX Meetup #4 〜デザイナーの働きやすさとは〜 に参加を申し込みました!

yumemi

yumemi

Tigerspike UX Meetup #4 〜デザイナーの働きやすさとは〜に参加を申し込みました!

teraaena

teraaena

Tigerspike UX Meetup #4 〜デザイナーの働きやすさとは〜 に参加を申し込みました!

noblues

noblues

Tigerspike UX Meetup #4 〜デザイナーの働きやすさとは〜に参加を申し込みました!

Attendees (42)

Canceled (31)